
2024/03/28
                                            歯科麻酔,インプラント
                                        インプラント治療について
                                        
                                        こんにちは、野中歯科医院の野中です。
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                    今回は、インプラント治療についてのお話をさせて頂きます。
                                            当院では静脈内鎮静法【歯科麻酔の認定医が生体モニター(血圧・心電図等の測定器)を装着し、点滴にて眠った感覚で治療を行う行為】を用いて手術を行います。インプラント手術では眠る薬剤のほかに、抗生剤・鎮痛剤・ステロイド剤等も使用し、術後の腫れ・痛み等をできるだけ軽減させます。
                                            高血圧の患者様でも、緊張が無いので、血圧も安定した状態で手術可能です。
                                            
                                            また、設計通りの位置に埋入させるため、ガイドという埋入位置に穴の開いたマウスピースの様な装置を装着して手術を行います。
                                            ストッパーも付いているので、必要以上に深く穴を広げる心配もなく、位置も設計通りにインプラントを入れられるので安心です。
                                            当医院では、可能な限り安全第一で処置を心掛けております。
                                            よって骨の状態によっては、時間もかかってしまう事もあります。
                                            
                                            気になる事がありましたら、お気軽にご相談ください。
                                        


